千字文<26>【《硬筆》《毛筆》を印刷できます】

151 宣威沙漠(センイサバク)馳譽丹青(チヨタンセイ)  

   【書き下し】威(い)を沙漠に宣(の)べ、譽(ほまれ)を丹青に馳(は)す。  

   【現代語訳】名将たちは砂漠の匈奴の侵入にもよく闘い勇名を轟かせた。死後も壁画に描かれ名声は馬が駆けるように伝わった。

153 九州禹跡(キュウシュウウセキ)百郡秦并(ヒャクグンシンヘイ)  

   【書き下し】九州は禹(う)の跡(あと)、百郡は秦(しん)并(あわ)す。

    【現代語訳】禹(う)が中国を九州に分け、秦が百郡を併合し天下を統一した。

155 嶽宗恆岱(ガクソウコウタイ)禪主云亭(ゼンシュウンテイ)  

   【書き下し】嶽(がく)は恆岱(こうたい)を宗(そう)とし、禪は云亭(うんてい)を主とす。  

  【現代語訳】山は恒(こう)山と泰山を尊宗した。祭天の儀は泰山の麓にある云(うん)亭の二山を第一にした。

カテゴリー: 千字文(ペン字楷書), 美文字へのいざない パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください