満開がこわい

 関西では、もう二三日もすれば開花宣言がでそうです。開花から約一週間で満開になります。
 この時期、新一年生の毛筆の勉強を始める。小学生が楽しそうに筆で字を書いているのを見ていたので、楽しみでワクワクです。
 筆を執ってみるものの、思うようには使えません。にじんで半紙が真っ黒になったりかすれたり。それでも楽しそう。
 筆先が割れる、直そうと左手で整えてみる。すると、筆は柔らかくて気持ちがいい、手のひらに書くとこそばゆい、おもしろいので手のひらを真っ黒にぬりたくる。
 「まった!」
 「なにもせずに、壁をさわったらだめだよ。手を洗って!」
かわいい手のひらに咲く墨の花が咲くのがこわい。
目の離せない教室がつづく。

カテゴリー: 今日の気づき, 歳時記 パーマリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください