
【読み】
へそがたの 林のさきの狭野榛(さのはり)の 衣(きぬ)に着くなす 目につくわが背(せ)
【意味】
綜麻(へそ)形の林のはずれの榛の木が美しく衣ににおうように、わが目ににおうわが君よ。 参考文献 万葉集(中西進著)講談社文庫
【読み】
へそがたの 林のさきの狭野榛(さのはり)の 衣(きぬ)に着くなす 目につくわが背(せ)
【意味】
綜麻(へそ)形の林のはずれの榛の木が美しく衣ににおうように、わが目ににおうわが君よ。 参考文献 万葉集(中西進著)講談社文庫