歳時記」カテゴリーアーカイブ

明けましておめでとうございます。

令和5年元旦 皆様にとって素晴らしい年でありますように! 当地では、年末年始穏や … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 歳時記 | コメントする

ガイドブックに載らない名刹『伽耶院』

ネットやガイドブックをたよりに桜や紅葉をたずねると、微妙に時季がずれることがある … 続きを読む

カテゴリー: 今日の気づき, 歳時記 | コメントする

五月晴れ

五月晴れは梅雨の晴れ間を指す言葉。 今朝はまさしく五月晴れ。 気持ち良く朝散歩を … 続きを読む

カテゴリー: 今日の気づき, 歳時記 | コメントする

満開がこわい

 関西では、もう二三日もすれば開花宣言がでそうです。開花から約一週間で満開になり … 続きを読む

カテゴリー: 今日の気づき, 歳時記 | コメントする

春が来た!

街路樹の足元に”土筆”が一本だけ頭をもたげていた。 と、そのとき鶯の初鳴きを聞い … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 歳時記 | コメントする

今日は誕生日

今日は誕生日、といっても日本の国の誕生日です。   日本書紀によると、『辛酉(か … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記 | コメントする

明日は節分

 節分は、2月3日と思いきや、今年は2日とのこと、2日になるのは124年ぶりであ … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記 | コメントする

書初め

新年になって初めて書や絵を書くこと。主としてめでたい詩や句をえらび、1月2日に行 … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記 | コメントする

クリスマスイブ

本日はクリスマスイブ 『サンタクロースの故郷であるフィンランドの外務省の発表によ … 続きを読む

カテゴリー: 歳時記 | コメントする

八百年に一度のランデブー

夕方、鎌のように幅の薄くなった月のすぐ近くにひときわ明るい星が二つ並んで見える。 … 続きを読む

カテゴリー: 今日の気づき, 歳時記 | コメントする