月別アーカイブ: 2023年3月

萬葉集 第一巻 第77番歌

【読み】わご大君 物な思(おも)ほし 皇神(すめかみ)の つぎて賜へる われ無( … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第76番歌

【読み】ますらをの 鞆(とも)の音すなり もののべの 大臣(おほまえつきみ) 楯 … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第75番歌

【読み】 宇治間山(うじまやま) 朝風寒し 旅にして 衣(ころも)貸(か)すべき … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第74番歌

【読み】み吉野の 山の嵐(あらし)の 寒(さむ)けくに はたや今夜(こよひ)も  … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第73番歌

【読み】 吾妹子(わぎもこ)を 早見浜風 大和なる 吾(わ)をまつ椿(つばき)  … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第72番歌

【読み】 玉藻刈る 沖辺(おきへ)は漕(こ)がじ 敷栲(しきたへ)の 枕の辺(あ … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第71番歌

【読み】 大和恋ひ 眠(い)の寝(ね)らえぬに 情(こころ)なく この渚崎(すさ … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第70番歌

【読み】 大和(やまと)には 鳴きてか来(く)らむ 呼子(よぶこ)鳥 象(さき) … 続きを読む

カテゴリー: 美文字へのいざない | コメントする

萬葉集 第一巻 第69番歌

【読み】草枕(くさまくら) 旅行く君と 知らませば 岸の埴生(はにゅう)に にほ … 続きを読む

カテゴリー: 和歌(やまとうた), 美文字へのいざない, 萬葉集を書く(墨書) | コメントする

萬葉集 第一巻 第68番歌

【読み】 大伴(おおとも)の 御津の浜にある 忘れ貝 家にある妹(いも)を 忘れ … 続きを読む

カテゴリー: 美文字へのいざない | コメントする